忍者ブログ
順調なら週1ペースで更新します。コメントいただければ嬉しいです。 拍手コメなら次回の更新時に、commentなら適宜お返事します。 どちらでもお好きな方を選んでください。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク

このブログのスクリーンショットには、以下のサイト様の素材を使用しています。 画像から抜き出しての二次利用は、おやめください。

チョコミントの木
臼井の会
JUNKIE Junk Shop
はじめてのウディタ挫折して再び
アトリエそらくじら
rinnest
たからじま
Ty.com
白螺子屋
エトリエ
CUBE
RPGドット
アトリエ・ピッケル
Loose Leaf
とらねこさんの小屋
最新コメント
[10/23 ぶちょー]
[03/28 ぶちょー]
[01/06 cocotori]
[09/06 ぽてふら]
[08/27 えあてき]
プロフィール

HN:cocotori
ストーリー中心のRPGを中心に作っています。目新しいものではありませんが、ちょっと笑えて元気になれる、そんなゲーム目指して奮闘中。
代表作:エレメンティア・メンバーズ、たゆたう想いのフーガなど
ゲームのDL方法は、サイトの方をご覧くださいませ。

ブログ内検索
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5話:設定のお勉強

 5話最後の山、記憶イベントに突入しました。
 しかし、相変わらず何作ってるかわからない日記ですね。
 何よ記憶イベントって。
 よいのです。自己管理の日記なのですから。
 すみません。

 ちょっとキャラの行動の理由がはっきりしなくなってしまって、
 どのようにすれば納得しやすいか考え中です。


--
 今日のお題:設定のお勉強

 ストーリーのあるお話には、たいていオリジナルの設定がありますね。
 特にファンタジーだったらよく考えないといけない。
 ファンタジーにも王道やセオリーがあるので、それに従えばそれなりの世界観はできると思いますが、
 根っこの部分というか、自分なりのものは必要かなあと思います。
 (必ずしもとんでもない魔法体系を考えろとか、新たな種族を作れということではなくて、
 そこに住人の考え方とか、生活スタイルとかにオリジナル性を出すといいんじゃないかなと思います。)

 それで、ちょっと逆の話。
 そんな感じでファンタジーの話を考えるのがわたしは好きなのですが、
 その理由の一つに普通の一般的な設定を勉強していない、というのがあります。
 例えば現代モノを作ろうと思った時、主人公の趣味一つにしても
 現実の趣味をある程度知っておいたほうが、よりそれっぽく作れますよね。
 そういったものの勉強が苦手なので、比較的そういうのを無視出来る、
 オリジナルで勝負できるファンタジーをよく使ってしまいます。

 さらに話を逆にします。
 とは言え、いくらファンタジーでも、作者のひとりよがりな、
 納得の行かないような設定では面白いと思えないのかなと感じます。
 たとえオリジナル設定を考える場合でも、現在の仕組み、これまでの仕組みを勉強することが
 必要かなと思います。
 わたしは全然資料などを使って調べることが無いのですが、
 そういう努力もしないといけないな、と思います。

 今は地方の自治組織をどうするか考え中です。
 自治組織で働く人は役人なのか?国とはどんなふうにつながりがあるのか?
 そんなとこ。(本気で何も知らないので、適当言ってるかも。許してね。)


 --
 今日の一枚


 昔をはせる。記憶イベントで難しいのが、主観イベント以外をつくっていいのかと言うこと。
 思い出すキャラがそこにいなかったのに、記憶の中に出てくるのは変ですよね。
 都合上使いたい時があるので、ちょっと無理して使っちゃってますけど。

拍手[0回]

PR

記憶
○○をした人がいたのは覚えているけど、それが誰だったか覚えてない、というのなら出てきても良いと思います。
そういう場合は、キャラチップを黒い影にするとか、あるいはそれをキッカケに思い出すとか、いろいろ。
Re:記憶
 なんとなくぼかすわけですね。
 なるほどです。
 黒い影とかは、視覚的に、だんだん明らかになっていく様を表す感じがあって面白いですよね。
 アンディー・メンテのあおいほしというゲームで、
 最初はイベントのセリフが□で全然読めないんだけど、
 だんだん読めるようになっていくというものが有りました。
 そんなのも面白い。(クリアできてないのだけど!)
【 管理人cocotori 2013/03/18 21:07】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne