忍者ブログ
順調なら週1ペースで更新します。コメントいただければ嬉しいです。 拍手コメなら次回の更新時に、commentなら適宜お返事します。 どちらでもお好きな方を選んでください。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク

このブログのスクリーンショットには、以下のサイト様の素材を使用しています。 画像から抜き出しての二次利用は、おやめください。

チョコミントの木
臼井の会
JUNKIE Junk Shop
はじめてのウディタ挫折して再び
アトリエそらくじら
rinnest
たからじま
Ty.com
白螺子屋
エトリエ
CUBE
RPGドット
アトリエ・ピッケル
Loose Leaf
とらねこさんの小屋
最新コメント
[10/23 ぶちょー]
[03/28 ぶちょー]
[01/06 cocotori]
[09/06 ぽてふら]
[08/27 えあてき]
プロフィール

HN:cocotori
ストーリー中心のRPGを中心に作っています。目新しいものではありませんが、ちょっと笑えて元気になれる、そんなゲーム目指して奮闘中。
代表作:エレメンティア・メンバーズ、たゆたう想いのフーガなど
ゲームのDL方法は、サイトの方をご覧くださいませ。

ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

winter:今後の予定

塗りつぶされた箱庭と読み解きの少女が公開されて
 一週間ちょいたちました。
 プレイした方からは、面白いって感想を結構頂いてて
 本当に嬉しいです。感謝感謝。
 ササやノース、シャトーやフラロワを好きって言ってくれる人がいて、
 嬉しくて涙がでそうです。
 セーベンネットさんも好きって言うと、わたしが飛び上がって
 泣きだすのでおすすめですよ。
 なんのおすすめですか。

 せっかくブログやメインサイトに来てくれる方のために、
 なんかしら小ネタを披露できればよいのですが。
 設定資料でも公開できれば喜ばれるのでしょうか。
 でもごめんね。そんなのないんだ。
 
 今は、他の方のゲームを中心にやってます。
 あんまりやれなかったウディコンの作品とか・・・
 作るばっかじゃなく充電も必要だと思うので今は遊ばせてね。
 
 それが終わったら、エレメンティアの11章に取り掛かろうかなと思います。
 ほんと・・・のびのびになってしまって・・・すみません!
 
 
 --
 今日の一枚
 
 
 
 ツイッターでのフォロワーさんの、まぼさんに
 ノースポールを描いてもらいました!
 かっこいい!もこもこでかわいい!
 可愛さとかっこよさが共存する美の境地!(大興奮)
 
 自キャラを描いてもらうのは、この上ない喜びですね。
 みんなも、描いてくれていいのよ・・・?
 
 
 --
 拍手へのお返事
 >Kさん
 お祝いの声ありがとうございます!そしてプレイも。
 そちらのゲームの完成も楽しみにしてます!
 
 >Eさん
 プレイありがとうございます!
 うまくまとまってるって言ってくれて嬉しいです。
 話を広げていくのは好きなのですけど、
 それをたたむのは結構苦手なところがあって。
 そのへん、まだまだ修行だなと思います。

 そして、感動だなんて・・・ありがとうございます!
 心の動きが届けられたなら、作ってよかったなって思えます!
 
 内容の指摘もありがとうございます。
 探索で全部調べないうちにストーリーが進んじゃうと、
 気になりますよね・・・どういうふうにすればよくなるかは
 考えているのですが。今後検討したいです。

拍手[5回]

PR

winter:塗りつぶされた箱庭と読み解きの少女、完成!

winterのコードでずっとブログを更新してましたが、
 ついに完成しました。
 タイトルは「塗りつぶされた箱庭と読み解きの少女」。
 
 塗りつぶされてしまった本の物語を、
 人の話を聞いたり調べたりしながら読み解いていくゲームです!
 1時間程度の短いゲームですが、色々と頑張って詰め込みましたので
 是非プレイしてみてほしいです。
 
 ダウンロードページ:ふりーむ!さん
 
 紹介についてはサイトの方にもあります。
 
 
 --
 今日のお題:スクリーンショット紹介
 
 なるべくサイトの紹介ともかぶらない画像を持ってきましたので、
 両方とも見てくれると嬉しいです。
 
 
 ゲームの目的
 
 
 てえとる画面。ちょっとだけ、ちょっとだけ動くよ!
 
 
  愛すべきキャラたち。顔グラは頑張ってかきました。
 
 
 キャクター図鑑。戦闘はないので装備とかの説明はありません。
 ちょっとした読み物つき。
 
 
 きれいなところ。そしておなじみ吹き出しウィンドウ。
 
 プレイ、お待ちしています!!!!
 
 
 --
 拍手へのお返事:
 >Eさん
 
 キャッチコピー褒められたことそんなにないので、嬉しいです!
 宣伝、難しいですよね。長々と書かなくても、すっきりとポイントを
 掴んである紹介文を見ると、わかりやすいなあと思います。
 
 そして、なんとか完成しました!
 えあさんの応援がだいぶ力になりました。
 ほんとうに、ここまでついてきてくれてありがとうございます。
 そしてプレイ、感想まで・・・
 製作者として、本当に幸せです。

拍手[6回]

winter:スタッフロール

必要な一枚絵の下書きを書き終え、
 あと、スタッフロールを作りました。
 
 残るは絵の清書、会話差分です。
 絵はもしかしたらもう2枚くらい必要になるかも。
 
 
 --
 今日のお題:スタッフロールとか
 
 エンディングとか、スタッフロールは作った回数も少ないから、
 なかなかしっくり来るのを作るのは難しいなあと思います。
 エンディングだけのシーンをたくさん作って練習するなんてのも
 ありかもしれないですね。
 
 まず思うのは、ある程度の尺を持たせるが大変だなと言うこと。
 エンディングで登場人物の後日談をやるのが、まあ一般的かと思います。
 そうした時に、登場人物が1人とか2人だとどうしても短いものになってしまう。
 ただ、そのために登場人物を増やすわけにはいかない、
 1人しか出てこないからこそ意味があるゲーム、というのもあるでしょう。
 そういったゲームが、どんなエンディングになっているのか。
 そういうのに興味があります。
 
 スタッフロールについても、イラストとか、シナリオとか、
 それぞれのメンバーを書いていければいいのですが
 一人で作ってるので特に書くことがないので困っているところ。
 基本的にスタッフロールというより素材提供紹介になってしまうのですよね。
 まあ、決まった型があるわけじゃないからいいと思うし、
 自分なりの新しいスタッフロールを
 考えていければいいのかなとは思いますが。
 
 
 拍手へのお返事:
 >Eさん
 
 メニュー
 淡い色合いいいですよね!ゲームとか画面物ははっきりした色合いの方が
 映える気がするけど、淡い色合いも、素朴な手作り感あって好きです。
 
 宣伝文
 そうですよね・・・ここ、すごく苦手なところです。
 直接ゲームの内容とは関係ない部分だけど、宣伝をしっかりしないことには
 興味を持ってもらえず、プレイしてもらえない。
 中身に自信があるからいいや、なんてとても言えないです。
 
 そんな中で、これは!と思うようなキーワード、
 興味を持つような紹介文がかければ素敵ですよね!
 
 
 
 --
 今日の一枚
 
 
 下書きで申し訳ないですが、一枚絵。
 まあcocotori作品ですから、こんなおふざけシーンも。
 どんなシーンかを想像しながら、完成をお待ちくださいね。

拍手[4回]

winter:タイトル画面

だいぶ形になってきたかな、と思います。
 ストーリー的な不整合を治し、
 増やしたかったキャラドット絵を増やし、
 マップを修正しなおしました。
 
 あと残るは、一枚絵を4,5枚、
 顔グラ1枚、
 町の人やヒント役の会話の差分、
 スタッフロール(そっちでも絵がいるかも)
 といったところです。
 
 絵はぽんぽんとは描けませんが、着実にゴールが見えてきましたので、
 頑張りますよ。
 
 
 --
 今日のお題:タイトル画面
 
 タイトル画面作ってて思うのですが、
 センスのあるものを作るのはすごく難しい・・・!
 フリーゲームみたいにダウンロードしてもらうタイプは
 ダウンロードしてもらうまでが勝負だから、
 もしかしたらタイトル画面はそこまで重要では無いのかもしれませんが・・・
 (タイトル画面はどうであれ、1回はプレイする)
 
 とはいえ、あんまりダサダサだとやる気なくなるし、
 起動のたびに見るわけだから、見てて楽しいものにしたいですよね。
 
 わたしがよくやるのは背景画像1枚にタイトルの文字、
 っていうよく見かける方法なのですが、
 これじゃシンプルすぎるのかなとも最近思います。
 タイトル文字にしても単に横に並べるだけじゃなくて、
 強調したい文字のフォント、サイズ、色なんかを変えてみたり。
 文字の中にロゴを入れてみたり。
 わりとわたしは文字の方を疎かにしてきたのですが、
 そっちもすごく重要だなと思います。


 拍手へのお返事:
 >Eさん
 
 おや、テンション低い感じでした?
 ぽっぴーん!大丈夫だぜこの通りテンションあがりまくりだぜ!
 YH!YH!YH!
 
 とかやるとかえって嘘臭いのでやりませんが、
 基本的に大丈夫です!心配かけました!
 特に自覚はなかったのですが、そこそこの忙しさはありますので、
 知らず知らずのうちに文章にも疲れが出ていたのかもしれませんね。
 
 一枚絵について。
 そう、なんか動きがあるといいですよね。
 間を持たせる意味でずっと同じシーンを映すことがあるけど、
 それも、完全に静止画にするんじゃなくて
 背景の木々がさざめいていたり、心臓の音が聞こえたり、
 何かしらの動きがあったらいいなと思います。
 
 新作ツクール!
 情報来ましたね。わたしツクラーってかウディタ使いってか
 中途半端な存在なのでいまいち話題に乗りきれていないのですが、
 スマートフォンでも動くって聞くとわくわくします。
 まずは今のゲームを完成させて、情報収集ですね。
 
 食べ物の好き嫌い。
 特に嫌いの方は、経験も大きく影響してるなと思います。
 以前、古いものを食べちゃって気分悪くなったとか。
 魚の骨とかが喉に刺さって痛かったとか。
 
 好きの方はなんでしょうね。
 ちょっと思うのは、好きの種類ってほんとに幅広いなあってこと。
 ハンバーグだったり、カレーだったり、ラーメンだったりケーキだったり・・・
 それだけ料理の種類があるってことかもしれませんが、
 好きな食べ物を持つことで、無意識に自分の個性を作ってるんじゃないか。
 そんなことを思います。
 
 
 --
 今日の一枚
 
 
 メニューも、ごく地味にオリジナル仕様。
 と言っても、不要なものを消してっただけですが。
 雰囲気って大事で、戦闘のないゲームでHPとか見えない方がいいし、
 無駄なものはどんどん省いたほうがいいのかなと思います。
 
 真面目なこと言ってるけど、キャプチャ画像なんかおかしいですね。
 どう見ても少女じゃない。

拍手[3回]

winter:見直しフェーズ

ひと通り終わりまで作ったので、
 見直しのフェーズへ。
 とは言え、スタッフロールはイメージわかなかったので
 今は飛ばしてあります。
 
 今やってるのはマップを見なおしたり、
 キャラのちょっとした動作を表現するために、キャラチップをいじったり、
 作りながら後から追加してった設定を、前の方にも反映させたり。
 地道な作業といえばそうですけど、そういうのが
 自分らしさを作っていくんじゃないかなと思っています。
 
 
 --
 今日のお題:一枚絵
 
 ゲームに一枚絵が出てくると絵になりますよね。
 絵だけに。
 つまらんギャグは置いといて話をすると、
 動画には動画のよさがあるけど、一枚絵にも
 それにしかないよさがあると思っています。
 動いていないからこそ、その場面を切り取って、
 あたかも動きだすかのような、
 または記憶を呼び覚ましたかのような一枚が
 出来たりする。
 
 まあそれには、かなりの画力がいるのでしょうけど。
 今回、まずは練習の意味も込めて
 自分で描いてみようとしてるのですけど
 新たな発見や難しさがあります。
 
 ひとつは、イベントの組み方をそれ用に考えて作ったほうがいい、ということ。
 わたしはキャラチップを動かすことでイベントを組むことが多いのですけど、
 一枚絵を表示している間はそれが出来ない。
 「あ、動かない、つまんない」といつもの感覚だと感じてしまいました。
 そこで、いつもと違うような組み方がいるのではないかな、と思っています。
 画面の振動や効果音を積極的に入れて、シーンが動いてることを意識させる。
 
 ・・・最初の、動かないからこそいいって話と
 矛盾してきちゃいましたね。
 このへんは今まで挑戦してこなかった分野なので、
 色々と試してみたいです。
 
 
 拍手へのお返事:
 >Eさん
 
 素材集めはわたしも時間かかります。
 なんかもうある程度は覚悟してるのですが、
 もっと上手な探し方があるのかなーと思うことも。
 必要とする時だけなくて、普段から積極的に調べておいて、
 好きな素材のストックを作っておくといいだろうな、と感じています。
 
 感想の話も、ありがとうございます。
 感想という形でも、自分の行動が他の人の活力につながってると思うと、
 こう・・・心震えるものがあります。
 不器用でもなんでも、続けていきたいなと思います。
 
 
 --
 今日の一枚
 
 
 マップを少しずつ調整中。
 マップ、根本的に苦手でいつかのタイミングで
 もうちょい真剣に勉強したいなとは思ってるのですが。
 まずはこの作品をなんとかせねばなるまい。

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne