ゲーム部のイベントをざっと作り、
ステージ2に突入したところです。
舞台は学校。現代ものの定番ですよね。
鬼のような先生軍がナイフのような教科書を
投げてくるゲームってほんとですか。嘘です。
--
今日のお題:目指すもの
正直これ、全然固まっていないし、
他のくりえいたさんからしたら笑われるような内容なのかもだけど、
最近色々考えたことを消えないうちに書き出しときたいなと思います。
わたしって、どんなゲームを目指しているんだろう。
どんなゲームが好きなんだろう。
(お話好きなのはもちろんとして)
こういうのを考えたきっかけが、
twitterでRPGの戦闘について盛り上がっていたのを聞いたこと。
例えば、主人公のスキルは多いほうがいいか少ないほうがいいか、など。
わたしはそれに、ほとんど何も意見を持てなかったんです。
多くても、少なくても、別にどっちでもよくない・・・?
なるようにしかならなくない・・・?って。
それを考えたときに、わたしは、自分って
戦闘を全然重視してないんだなあって思ってしまいました。
思い入れがない。
じゃあ、戦闘以外の、謎解きが好きか? 探索が好きか?
って聞かれても、どれも、ゼロじゃないんだけど、ピンと来ない。
わたしはあくまで、ゲームっぽいものに憧れて、ゲーム作ってるんだろうなって
その時思いました。
ゲームっぽいものっていうのは、何かしら、自分の意志が反映されて、
自分の力で道を切り開いたと思わせてくれるもの。
それには、連打で勝てるような戦闘だって入ると思うんです。
あまり賛同得られたことは無いけれど。
なんとなく達成感が欲しくて、ゲームを始めて、
それでも何度もリトライしないと勝てなかったり、
頭を使わないと先に進めない場面に出くわして。
せっかく好きな話なのに、泣く泣く諦めた。そんな人っていると思うんです。
わたしがそうです。
そういう人が楽しめるような、ゲームを作りたい。
今のところはそんなことを考えています。
拍手へのお返事
>Eさん
舞台が日本
意識的に自分が使わないマップを使うのも面白いですよね。
新しい発見や困難があります。
歴史ものや現代ものは正解があるから、
調べず適当に作ると反論されやすいですよね。
いくらフィクションとしても。
なかなかリスク高いんでわたしもファンタジー作りがちなのですが、
いつも同じというのも芸がないので
たまには挑戦してみたいと思います!
パズルはささやかなものなので、あまり期待しすぎないでネ!
選択
重要な選択は他キャラの提案という形で提示する・・・
おっ、面白いかも。考えて見る余地ありそう。
いいアイデアありがとうございます!
--
今日の一枚
学校。学園!花園!ウッハウハ!にはなりません。
で、画像のキャラは主人公の娘ちゃん。
[4回]
PR